do | 創作・同人サイト制作支援サイト › フォーラム › テンプレート編集について › skin-profile 最初のページを記事欄にする方法ありますか? › 返信先: skin-profile 最初のページを記事欄にする方法ありますか?
2024-10-25 10:00
#3809

キーマスター
スキンのご利用ありがとうございます。
skin-cover.htmlの編集が必要になります。
・20行目あたり
<div class="tab is-active" id="tab-home">
を下記に変更。(is-activeの削除)
<div class="tab" id="tab-home">
・50行目あたり
<div class="tab" id="tab-posts">
を下記に変更。(is-activeの追加)
<div class="tab is-active" id="tab-posts">
・117行目あたり
<div class="mainarea panel is-show" id="panel-home">
を下記に変更。(is-showクラスの削除)
<div class="mainarea panel" id="panel-home">
・157行目あたり
<div class="mainarea panel" id="panel-posts">
を下記に変更。(is-showクラスの追加)
<div class="mainarea panel is-show" id="panel-posts">
これでご希望の動作はするようになりますが、
タブの順番を並べ替えて、ブログタブを最上部に移動させたい場合は
tabクラスのブロックと、panelクラスのブロックを同じ順番に並べ替える必要があります。
具体的には、
is-activeクラス、およびis-showクラスを新たにつけたものを一番最初に配置します。
19~62行目のtabクラスの順番を、
[[IF(mode-gallery): <div class="tab is-active" id="tab-gallery"> <span class="material-symbols-outlined"> palette </span> </div> :IF]] [[IF(grandhome): <div class="tab" id="tab-home"> (中略) </div> :IF]] [[IF(-grandhome): <a href="[[HOME:URL:FULL]]" class="linktab" id="tab-home"> (中略) </a> :IF]] [[IF(-mode-gallery): <a href="[[HOME:URL:FULL]]?mode=gallery&tab=gallery" class="linktab" id="tab-gallery"> (中略) </a> :IF]] [[IF(mode-gallery): <a href="[[HOME:URL:FULL]]?tab=posts" class="linktab" id="tab-posts"> (中略) </a> :IF]]
となるように配置し、119~259行目は、
[[IF(-mode-gallery): <!-- ====================== --> <!-- ▼メイン(ログ掲載)領域 --> <!-- ====================== --> <div class="mainarea panel is-show" id="panel-posts"> (中略) </div><!-- /.mainarea --> :IF]]
を、
[[IF(grandhome nofiltering): <div class="mainarea panel" id="panel-home"> (中略)
の前に来るように移動させます。
二重かっこ[[]]の記述はてがろぐ独自のタグですので、こちらももれなく移動させるようにしてください。
skin-profileは特殊なつくりをしているスキンなので、他のスキンよりカスタマイズの難易度が高めです。
くれぐれも自己責任のもとで編集いただきますようお願いいたします。