do | 創作・同人サイト制作支援サイト › フォーラム › 不具合・要望 › コイブミVer2.0で管理画面にアクセス及び送信できない
- このトピックには9件の返信、2人の参加者があり、最後に
山手により3ヶ月、 2週前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
山手
ゲストいつもお世話になっております。
掲題の件につきましてご相談させていただきたく。利用サーバー:ロリポップサーバー
PHPのバージョン:7.4
コイブミのバージョン:2.0既に設置しているコイブミを最新の2.0へバージョンアップしたところ、
管理画面にアクセスした際、下記のエラーが発生し管理画面に辿り着けません。
またそれに加えて元々コイブミを設置しているページから、
メッセージを送ろうにもボタンを押しても何も起きない状態となりました。
1.4にバージョンダウンすれば問題なく作動しました。エラーの文言ここから————-
Deprecated: Methods with the same name as their class will not be constructors in a future version of PHP; showLogs has a deprecated constructor in /home/users/2/■■■■■/web/×××××/koibumi_app/koibumi.php on line 132
Fatal error: Constructor showLogs::showLogs() cannot be static in /home/users/2/■■■■■/web/×××××/koibumi_app/koibumi.php on line 132
■■■■■は設置しているサーバーのドメインです。
×××××は設置しているフォルダです。————-エラーの文言ここまで
キャッシュの削除や元々設置していない別のドメインへ新規設置(ダウンロードしたフォルダそのまま置きました)等、
試してみましたが、全く同じエラーが出てしまっております。
お手数ですが解決方法をご教授いただければ幸いです。
どうかよろしくお願いいたします。ガタガタ
キーマスター不具合のご報告ありがとうございます。
本日、コイブミを2.0.1へアップデートしました。最新版を適用すると、エラーが解消されるかと思います。一度、お試しいただけますでしょうか?詳細は以下の通りです。
アップデートを行っても不具合が生じる場合は、お手数ですが再度エラーメッセージを添えてご報告いただけましたら幸いです。
ご確認よろしくお願いいたします。
山手
ゲストガタガタ様、コイブミを2.0.1に設定したところ、上記で報告していた件については問題なく動作するようになりました。
ただ2点別のエラーが発生してしまった為、報告させていただきます。
①コイブミを2.0.1にしたところ、ページを開いたさいに下記の通り『サーバーエラーが発生しました』との文言が表示されます。
ただメッセージの送受信は問題なく行われる状態です。
②これは1.4のバージョンから発生していたのですが、最大文字数を表記する<span id=”koibumi_limitMessage”></span>が起動しません(上は数字をベタ打ちしてます)
お忙しい中、お手数おかけして申し訳ございませんが、お力添えいただきたく。
どうかよろしくお願いいたします。
Mimi
ゲスト横から失礼します
同じく1.4から2.0にアップデートを行いましたが、管理画面へアクセスが出来ません。2.0.1も同様に、管理画面へアクセス出来ません。
設置サーバ:さくらのレンタルサーバ
PHPバージョン: 8.3.8
エラーメッセージ
Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.Please contact the server administrator at [no address given] to inform them of the time this error occurred, and the actions you performed just before this error.
More information about this error may be available in the server error log.
1.4はメール通知が文字化けしますが、それ以外の動作は問題ありませんでした。
ガタガタ
キーマスター>山手様
ご確認ありがとうございます。
こちらの環境で不具合が再現できないため、原因の特定が困難な状況です。
ブラウザのキャッシュをクリアしたり、他の端末からアクセスしても変わらないでしょうか。
改善されない場合は、Ver1.4にて運用いただけましたら幸いです。
お手数をおかけします。引き続き、原因を調査しますので気長にお待ちいただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
-
この返信は4ヶ月、 3週前に
ガタガタが編集しました。
ガタガタ
キーマスター>Mimi様
プログラムのご利用ありがとうございます。
以下の通り作業をお試しください。可能であれば、作業する前にkoibumi_app内のファイルをすべてダウンロードし、バックアップをとってください。
- コイブミのdataディレクトリ以外のファイルをすべて上書きアップロード。
- koibumi_app内 adminディレクトリ内のindex.php、admin.phpのパーミッションを700に変更。
- ブラウザのキャッシュをクリア。
- コイブミ設置ページにアクセスして動作を確認。
よろしくお願いいたします。
Mimi
ゲストガタガタさま
返信ありがとうございます。
教えていただいた手順通りに作業を行い、問題なく動作するようになりました。またメール通知の文字化けも解消しました。
コイブミはシンプルで使い易く、小規模な個人サイトではとても重宝します。素敵なプログラムをありがとうございます。
kano
ゲスト横から失礼します。
2.0.1で、「サーバーエラーが発生しました」が自分の環境でも発生しましたのでこちらに書き込みさせてください。恐らくなのですが、HTMLに以下の表記
<span id=”koibumi_limitMessage”></span>
<span id=”koibumi_limitIP”></span>
が両方ないと発生する?ような気がします。エラーとしては
Cannot set properties of null (setting ‘innerHTML’)
だと思われます。自分のサイトでは「一日◯回まで」という表記をしていなかったので、それを追加したら「サーバーエラーが発生しました」が出なくなって最大文字数の表記も機能しました。
「一日◯回まで」を表記しなくてもエラーが出なくなるとありがたいので、ご検討いただけますと幸いです。
ガタガタ
キーマスター山手
ゲストガタガタ様
確認遅くなってしまい、申し訳ございません。
Ver2.0.4に更新したところ、以前追加で相談させていただいておりました
①『サーバーエラーが発生しました』の文言が表示
②最大文字数を表記するタグが稼働しない
どちらも解決いたしました。
ご対応いただき、ありがとうございました。
-
この返信は4ヶ月、 3週前に
-
投稿者投稿