do | 創作・同人サイト制作支援サイト › フォーラム › プログラム設置・編集について › いいねボタン・改のいいね上限回数個別設定について
- このトピックには5件の返信、1人の参加者があり、最後に
bun2により1ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
bun2
ゲストいつもお世話になってます。初めてトピ立てします。
いいねボタンの1日の上限の個別設定についてです。
ボタン1、ボタン2、ボタン3があるとします。
いいね数の上限は基本的には管理画面で設定した数ですよね?
上限を3としていると、ボタン1~3ともいいねできるのは一日3回。
そのうち例えばボタン3だけ上限を5回にしたい時は、ボタン3の<button>タグにdata-iinecountlimit=”5″ を追加する。
この手順でやってみたのですが、ボタン3の上限が3回から変わらないのです。
考え方が間違っていますか?
どうかご教授ください。
ims
ゲストこんばんは。
少し気になったのですが、上記に記述されている
data-iinecountlimit=”5″
は、上限の設定がうまくいかないページのタグからの抜き出し(コピー)でしょうか?
もしそうであれば、上記の「”″」は半角のダブルコーテーション「””」ではありません。うまくいかないのは、上記の指定が属性値として認識されていないのが原因なのではないかな?と思います。
よろしければ一度ご確認ください。
bun2
ゲストお返事ありがとうございます。
ご指摘の点、確認しました。慎重に記述し直しましたが、やはり上限は変わらないままです。
複数のお礼メッセージがランダム表示されるように設定したボタンなのですが、それが原因とは考えられますでしょうか?
ims
ゲストわかりました。状況がこのままだとよくわかりませんので、もしよろしければ、該当部分のソースコードを見せていただくことは可能でしょうか?
また確認なのですが、bun2さんの環境にてデペロッパーツールなどで確認した際、いいねボタンのタグは
data-iinecountlimit=”5″
等の上限数に対する記述が反映された状態でしょうか?(キャッシュのリフレッシュがされた状態でしょうか?)
ガタガタ
キーマスターbun2様、プログラムのご利用ありがとうございます。
data-iinecountlimit=”5″
こちらの表記で合っています。
しかしながら、私の環境で試したところ、個別に設定したクリック上限が、全体で設定したクリック上限よりも「多い回数」である場合は、個別設定が無効になってしまう現象を確認しました。
今後のアップデートで改善できないか、検討してみます。ご不便をおかけしますが、しばらくお待ちください。ご報告ありがとうございました。>ims様
レスありがとうございました。今回の件はプログラムの不具合である可能性がありますので、以降はこちらで原因を調査いたします。
またWordPressPressではダブルクオーテーションなど一部の半角記号が勝手に別の記号に変換されてしまう場合があるようです。今回の記号の誤りもその仕様によるものだと思われます。こちらの件についてもWordPressの設定で改善できないか探ってみます。bun2
ゲストガタガタ様
返信ありがとうございます。表記が合っているとのこと、安心しました。改善を検討していただけるということでお待ちしております。
ガタガタ様の著書を購入し、見よう見まねで何とかサイトを開設しておかげさまで楽しくサイト運営しています。こちらのテンプレやプログラムを借りまくっています。ありがとうございます。お忙しいと思いますがこれからもよろしくお願いします。
ims様
何度も丁寧な返信ありがとうございます。思いきってこちらで質問してよかったです。
-
投稿者投稿